コレステロールのかたまり?カニのカロリーってどれくらいなの??
2016/01/17
syunsyun
ひき肉はハンバーグや肉団子、つくねなどいろいろな料理に使えて便利です。しかし、カロリーだけを考えるとちょっと問題も!ひき肉は使用する部位によってもカロリーは大きく変わります。そんな意外と知らないひき肉とそのカロリー、栄養価やダイエット方法を調べてみました。
ひき肉は価格も安定していて扱いやすい為様々な料理に使われます。一般的には肩肉やすね肉などの硬い部分をひき肉にします。また、切り落とした細かい肉もひき肉の材料になります。スーパーなどで扱っているひき肉は脂分も一緒にひき肉にするので通常の肉よりもカロリーは高めです。ダイエット中の方はそのあたりのカロリーに注意してひき肉を選んだ方がいいですね。また、ひき肉を利用した料理は東京の洋食店が「ミンスミートカツレツ」という名前で販売したそうです。そしてこの「ミンスミートカツレツ」が「メンチカツ」の始まりだそうです。
鶏ひき肉160カロリー/100g 牛ひき肉224カロリー/100g 豚ひき肉221カロリー/100g
ひき肉のカロリーは、当然ですが挽く前の肉のカロリーに比例します。やはり鶏肉が一番カロリーが低く、牛肉が高カロリーです。また、スーパーなどでのひき肉は脂肪分も一緒にひき肉にするので、肉本来のカロリーよりも高い傾向にあります。
ひき肉の栄養は基本的に肉と同じです。鶏、豚、牛ともにタンパク質を豊富に含んでいます。たんぱく質は体のもととなる栄養素なので人間にとってはなくてはならないものですね。また、ひき肉の部位によっては脂肪分もたくさん入っていて、その分カロリーが高くなるのでダイエット中の方は気をつけなければなりません。
ひき肉はその形状から消化に優れた食材です。特に鶏のひき肉は牛、豚に比べると味が淡白で食感はやわらかくおなかに優しいです。鶏のひき肉はカロリー的にも一番低く、お腹を温めてくれ消化吸収に優れているので、疲れた体の回復に役立ちます。
ひき肉を利用したダイエット方法その① 鶏のひき肉の玉ねぎあんかけを食べるダイエット
鶏肉であんかけを作って食べるダイエットです。鶏肉に含まれるナイアシンが血行をよくしてくれるので代謝がアップします。また、玉ねぎに含まれる食物繊維が便秘を予防し、改善してくれます。低カロリーな玉ねぎと低カロリーな鶏肉で作るとカロリーは抑えられます。あんかけなので腹持ちもよく、ダイエットにつながります。
ひき肉を利用したダイエット方法その② 自分でひき肉を作るダイエット
ひき肉をフードプロセッサーか包丁でたたき自分で作るダイエットです。スーパーなどで売っているひき肉は脂肪分も一緒に挽いているのでそれだけでカロリーは上がってしまいます。自分で作ればかなりのカロリーダウンになります。鶏の胸肉の皮を外してひき肉にすると低カロリーなひき肉が出来ますね。それを料理に利用します。
ひき肉のカレー
505カロリー/1食
鶏ひき肉の雑炊
178カロリー/1食
豚ひき肉と五穀米のカフェ風どんぶり
574カロリー/1食
ほうれん草と鶏ひき肉のおかず茶碗蒸し
196カロリー/1食
ひき肉は本当に様々な料理に使われます。カロリー的にはやはり鶏肉の方が豚肉や牛肉のひき肉に比べると低カロリーな傾向にあります。ただし、鶏のひき肉も合わせる食材によってはカロリーがぐんと高くなってしまうので、ダイエット中の方はそのあたりに気を付けて料理を作る方が安心ですね。
ひき肉はとても使い勝手のいい食材です。和風、洋風、中華風、様々な形に変化します。しかし、ひき肉は自分で作った方が本当のカロリーを把握できることが分かります。自分で作るのが難しい場合は鶏のひき肉を選ぶと比較的カロリーを抑えられますので、ダイエット中の方はカロリーを重視してひき肉を選ぶといいと思います。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局