記事ID17420のサムネイル画像

あま~いニオイがダメな人にはコレ!無臭のココナッツオイル!

最近何かと話題を呼んでいるココナッツオイルですが、特に男性の方などには、その甘い香りがダメ!と言う人も多いのではないでしょうか?そんな人にオススメしたいのが、無臭のココナッツオイルです。無味無臭なので、和食にも使うことができるので便利ですよ!

ココナッツオイルの効果とは?

最近は何かと話題を呼んでいるココナッツオイル。実はココナッツオイルの効果がすごいんですね。その効果は、ダイエット効果や美容効果、健康効果などさまざまなのです。認知症の改善にも良いとの報告もあります。またココナッツオイルは、調理用だけでなく肌に塗ったり髪に塗ったりと、さまざまなシーンで使うことができるのも、人気の一つかもしれませんよね。

そんな様々な効果が得られるココナッツオイルですが、実はココナッツのあま~いニオイが苦手!と言う人も多いですよね。調理に使えばすべてが甘~い香りになってしまう・・・。でも、ココナッツオイルの甘い香りが苦手な人には、無臭タイプのココナッツオイルをオススメします。無臭のココナッツオイルでしたら、無味無臭なのでニオイも全くありませんので、和食にも揚げ物にも適していますよ!

無臭のココナッツオイルの良さ!

では、無臭のココナッツオイルの良さには、どのようなものがあるのでしょう?もちろん甘い香りのココナッツオイルも良いのですが、ニオイが苦手な人は断然、無臭のココナッツオイルを使いますよね。

無臭のココナッツオイルの良さは、何と言っても無臭な所です。(当たり前ですが)無味無臭なため、和食にも使えるのです。和食は基本的に醤油などを使ったりしますよね。甘い香りのココナッツオイルを使って調理した場合、どうしても醤油の香りがかき消されてしまい、和食本来の風味を失ってしまいがちですが、無味無臭のココナッツオイルであれば、醤油の香りも損なわれないので、和食本来の風味を味わうこともできます。

無臭のココナッツオイルはどのようにして作られているの?

ココナッツオイルで一般的なものは、やはり甘い香りのするものですよね。また、ココナッツオイルを選ぶ際には、低温圧搾などの抽出方法や、ヴァージンココナッツオイルが良い!などといった選び方もあるようですね。となれば気になる事は、無臭ココナッツオイルの作り方ですよね。変な薬剤などを使って無臭にしているのであれば、健康のためにココナッツオイルを摂取する意味もありませんよね。

実は無臭のココナッツオイルは、無臭にする製造過程については詳しくは掲載されていないそうです。ですが一般的には高温スチームを通すことで無臭化するとも言われています。高温スチームで無臭化するのであれば、一番気になる薬剤などは使われてなさそうですので、無臭のココナッツオイルも安心して使うことが出来そうですよね。

無臭タイプのココナッツオイルで人気なのは?

無臭タイプのココナッツオイルは数は少ないのですが、もちろん種類もいくつかあります。なかでもJarrow Formulasの無臭ココナッツオイルは、特に人気があるようです。ココナッツオイルには興味があるけれど、あま~い香りがどうも苦手で・・・。と言う人は、ぜひ一度こちらの無臭タイプのココナッツオイルを試してみてはいかがでしょう?

ただし、Jarrow Formulasのココナッツオイルであれば、全てが無臭タイプとは限りません。こちらの画像のような緑のラベルのココナッツオイルは、無臭タイプではなく、あま~い香りがするココナッツオイルとなります。購入する際には間違えないように注意が必要ですね。

まとめ

いかがでしたか?無臭タイプのココナッツオイルを使えば、天ぷらなどの揚げ物をしたとしても、その風味が邪魔されることもありません。もちろん無臭タイプのものだけでなく、ニオイがあるココナッツオイルでも揚げ物は可能ですが、どうしてもあま~い香りが付きまとうので、揚げ物は敬遠しがちですよね。

パンに塗ったり、フレーバーティーのように使うのであれば、あま~い香りのココナッツオイルも有りだとは思いますが、炒め物や揚げ物をする際には、やはり無臭タイプのものがベストだと思います。ココナッツオイルは酸化しにくい油でもありますので、揚げ物に使っても、繰り返し使うことも可能です。ぜひこの機会に一度、美容・健康のためにも無臭タイプのココナッツオイルを使ってみませんか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ