記事ID8027のサムネイル画像

「ワインは太る?カロリーも気になるし…」その疑問を解消します!

ワインは健康に良いと注目されて以来、日本でも愛飲されるようになってきました。しかしながら、「ワインのカロリーって高そうだから太るかも…」と敬遠される方も少なくありません。気になるワインのカロリーとあわせて飲むと太るというのは正しいのか検証したいと思います。

ワインって本当に太るの?気になるそのカロリーを検証!

一昔前までは高級感あふれるイメージがあったワインですが、最近ではコンビニやスーパーなどでお手頃価格で美味しいワインが簡単に手に入るようになり、ビールや日本酒に並んで身近なお酒になりました。しかしながら、「ワイン=太る」というイメージを持たれる方も少なくありません。果たして、ワインは飲むと太るのでしょうか?

赤ワイン、白ワイン、ロゼワインのカロリー

赤ワインは100mlあたり73~75キロカロリー、ほどで、実は同じ量の日本酒や焼酎よりもカロリーは低めです。(因みに同じ量で日本酒は103キロカロリー、焼酎は163キロカロリーです。)なのでグラス一杯程度ではそれほど高カロリーではなかったりします。ワイングラス一杯飲んだ程度では太るようなカロリーでは決してありませんね。

スパークリングワインやシャンパンのカロリー

一方、スパークリングワインやシャンパンのカロリーは同じく100mlで100キロカロリー程度です。「炭酸だから高カロリーで太るのでは?」という印象を抱きがちですがやはり日本酒や焼酎よりずっと低カロリーです。

実はワイン自体は飲んでも太ることがない?

実は以外に低かったワインのカロリー。でも、低いとしても余ったカロリーは体に蓄積されて脂肪になるから結局太るじゃないか?と疑問に思うかと存じます。実は、ワインのカロリーはお肉やご飯などと違う特殊なカロリーの働きを持っているのです。

ワインのカロリーは『エンプティカロリー』というちょっと特殊なカロリー

ワインに限らずお酒全般のカロリーは炭水化物や脂質と異なり、すぐに熱として放出される働きを持っています。これは『エンプティカロリー』と呼ばれるもので日本語に訳すと『からっぽのカロリー』。つまり直ぐにエネルギーとして消費されるので吸収されず、脂肪として蓄えられないという性質を持っているのです。つまり、ワインを飲んだからといって即太るという理由には繋がらなかったりします。

「でもどうしても太る!」実はワインの飲み方に問題があるかも…

「ワインが低カロリーですぐに消費されて吸収されないのは分かったけど、でもやっぱり太るのはどうして?」と疑問に思う方もいらっしゃるかと存じます。確かにワイン単品を飲んだだけでは太りませんが、実は別の要因が太る原因に繋がっているのです。

太る原因は高カロリーな食事やおつまみの食べ過ぎ

ワインと相性のいいのはパスタやお肉、チーズなど炭水化物や脂質、高カロリーなものばかり。特に辛口のワインだとついつい食事が進むので、結果的に食事やおつまみを食べすぎる…、ということはよくあることです。これでは太るのも無理はありませんよね。

ワインで太るのはイヤ!そのためにはどうしたらいいの?

それでは、ワインを飲んで太らないようにするために気を付けるべきなのは何か、いくつかのポイントをご紹介します。太る要因さえ断てば、ワインで太るということは無くなるはずです。それほど難しくないので今日から早速始めましょう!

ワインで太らないようにする①すきっ腹で飲まない!

空腹状態でワインを飲むと必然的におつまみや食事が欲しくなります。しかもワインは食欲増進の効果があるので、沢山量を食べることになり、結果太ることになってしまいます。まずは何か軽く食べてからワインを飲むようにしましょう。

ワインで太らないようにする②甘口のワインではなく辛口のワインで

甘口のワイン、特に貴腐ワインなどは口当たりがよくてついつい飲みすぎてしまいます。「ワインのカロリーはエンプティカロリーなんだから大丈夫でしょ?」と思われますが、甘口のワインや貴腐ワインには多くの糖分が含まれており、そのカロリーは炭水化物などと同じく吸収されて蓄積されるので、結果太る原因になります。そのため、できるだけ避けるか量はほどほどにするのがベターです。

ワインで太らないようにする③おつまみの選び方に注意!

ワインといえばやはりチーズやパスタにお肉料理と高カロリーで炭水化物や脂質を多く含む料理を選んでしまいがちです。先ほどの説明のようにワイン(特に辛口)には食欲を増進させる働きがあるので、おつまみや食事のメニューはなるべくあっさり目のものを選ぶのがベターです。

太るおつまみリスト(一例)

太るおつまみ(一例)
・ポテトチップス、フライドポテト
・チョコレート
・肉料理
・パスタ料理
・ピザ
etc…

やはり太るおつまみは炭水化物や脂質を多く含む高カロリーのものばかり。特にポテトチップスやフライドポテトは手軽につまみやすいのでついつい量を食べ過ぎて太る原因になります。

太りにくいおつまみリスト(一例)

・枝豆
・海藻サラダ
・グリーンサラダ
・冷やしトマト
etc…

一方、太りにくいおつまみは野菜や海藻など素材自体が低カロリーのものが多いです。特にトマトはリコピンを多く含み、二日酔いの予防の効果があるのでおつまみとして優秀なお野菜でもあります。

ワインで太らないようにする④ほどほどの量が肝心!

そして何よりも大切なのがほどほどの量にするということです。確かにワイン一杯自体のカロリーはそれほどではありませんが飲みすぎれば健康に被害が出ますし、カロリーの低いおつまみや食事の量も増えて結果太ることになります。因みに、ワインの適量は成人男性で二杯ほど、成人女性で一杯ほどとされています。

低カロリーでワインによく合う!おつまみレシピ

低カロリーでワインにもよく合うおつまみのレシピをいくつかご紹介させていただきます。美味しくてワインによく合い、しかも低カロリー。でも食べ過ぎは太る原因になりますのでご注意を。

7分簡単カロリー低♡サーモンの冷製パスタ

材料(1人分あたり)
サーモン(刺身用又はスモーク)3~4切程度
アスパラ4分の1~半束
カッテージチーズ小さじ2~3
塩レモン(サーモン下味用)小さじ2弱
カッペリーニ60g程度
塩レモン小さじ2
オリーブオイル 大さじ1
大葉又はバジル(千切り)1枚
■ *塩レモンない場合
塩小さじ半分
レモン汁大さじ1
はちみつ 小さじ1

こしょう少々(塩レモンに加える)
■ *彩りに野さいをプラスしても
コーンそのまま
パプリカ(赤黄)小さく切りアスパラと一緒に茹でる

ブロッコリーのぺペロンチーノ

材 料(2人分)
ブロッコリー180g
にんにく1/2カケ
赤唐辛子(小)1本
オリーブオイル(orココナッツオイル大さじ1
塩、こしょう少々

10分以内でできる簡単低カロリーダイエットサラダ|トマトのカプレーゼ風

材料(2人分)

フルーツトマト  200g (2個)
カシューナッツ   25g
有機レモン果汁  7.5g (7.5ml, 大さじ1/2)
(お好みで調節してください。)
水  10ml (10g, 大さじ1弱)
岩塩、胡椒 少々

【分量外 飾り】
パセリ

ワイン≠太る。けどほどほどの量をたしなみましょう。

以上、ワインは太るのか太らないのか検証しご説明させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?ほどほどにたしなむ程度ならば決してワインで太ることはないということがご理解いただけたかと存じます。ほどほどの量を心がけて、皆さんもワインを楽しんでくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ