記事ID22646のサムネイル画像

教えて☆ダイエット!!ウイスキーは太るの?太らないの??

ウイスキーが大好きっ!っていうそこのあなた!!ダイエット中にはアルコールを飲んではいけない!太る!!って思ってウイスキーを遠ざけていませんか??そこで、ここではウイスキーは太るのか、太らないのか、ダイエット中に飲んで大丈夫か。ウイスキーについて調べてみました!

ウイスキーって太る??

ウイスキーのカロリーは高くて太る?
ダイエット中のなら誰もが聞いたことあると思います。
では、本当に太るのでしょうか?ダイエット中でもアルコールを楽しみたいですよね?
ウイスキーは太るのか?太ることなくアルコールを楽しめるのか?
順番に見ていきたいと思います。

まず、知ってましたか?ウイスキーって糖質が含まれていないお酒なんです。
だから、ダイエット中の飲酒にウイスキーをお勧めする情報があることを。
しかし、実際はウイスキーでも飲みすぎれば太ることに。
アルコールによる食欲増進もあり、ウイスキーにしたからと言って簡単に痩せられるなんてことはないんです。

頭の中ではウイスキーは太ることない!と思って選んでいるに、
逆に太る結果になってしまったら、ストレスになり結果的にたくさん飲んだり食べたりしたら失敗してしまいます。上手にアルコールを楽しむコツを身に付け太ることないように飲みましょう!

ウイスキーのカロリーは?アレ?高くて太る!?

太るかどうかの話をしたら、当然気になるのがウイスキーのカロリー。
100mlあたりのカロリーが高い順に並べてみました。
ジン284kcal
ラム酒240kcal
ウイスキー237kcal
ブランデー237kcal
焼酎(甲類)206kcal
梅酒156kcal
焼酎(乙類)146kcal
ワイン(ロゼ)77kcal
ワイン(赤)73kcal
ワイン(白)73kcal
ビール40kcal

あれ?カロリーだけを見ると不思議なことが起きているのがわかりますか?
ウイスキーが100mlで237kcal、ビールは……40kcal!!?
ダイエットにはビールがいいのでしょうか?太ることはない??
だけど、ビールって太るはず…?
そう思った人も居ると思います。
注意するべきはこの比較は100mlあたりということ。

ウイスキーは100mlでも満足出来るかもしれませんが、
ビールは無理です。大抵の人は350ml缶を2本程度は飲んでしまうと思います。
飲み方によってカロリーは違うので、ウイスキーはより低カロリーで太ることがないのがわかります。

ウイスキーってオススメなんです!

シングルで楽しむならウイスキーは最も低カロリーで太ることがない!
気づきましたか?ウイスキーは低カロリーな部類のお酒であり、ダイエット中の人にお勧めで、しかもゆっくり飲める魅力的なお酒なのです。
また蒸留酒であるウイスキーはアルコール由来のカロリーであり、
通常食事の時に気にしている糖分や脂質由来のカロリーではないため、ほかの醸造酒と比べ一般的に蒸留酒はカロリーが低く、接種しても太ることがない。
とはいってもお酒の飲み過ぎは良くないので、注意は必要です。

そして、アルコールのカロリーには秘密があります。
アルコールのカロリーは、エンプティーカロリーといわれています。
エンプティーとは、空っぽということ。
空っぽのカロリーとは、いったい何!?気になるはず。

アルコールを摂取したときに、そのカロリーは、
体内に蓄積されずに、熱として放出されます。
その結果、アルコールのカロリーは
摂取しても、体に留まらないのです。
つまり、太ることのないカロリーなのです。
だからといって、飲みすぎてはいけません!!太ることになりますよ!!

ウイスキーを太ることなく飲みたい!

ダイエット中でもウイスキーを楽しみたい!太ることのない飲み方はあるのでしょうか?

ダイエット時のアルコールの適量は、1日100~200kcalが、目安です。
ウイスキーだけでなく、他のアルコールも同じ。
体質によって個人差はありますが、「ほろ酔い初期」の段階でとどめておくのが適量。
これ以上飲み続けると、肝臓はもちろん、脳や胃腸・心臓といった様々な臓器に悪影響を及ぼし、飲みすぎて太ることに。適量を守って、楽しくお酒を楽しみましょう。

お酒を楽しむためのコツです!太ることのない飲み方で楽しみましょう!

・お酒はあくまで健康的に楽しもう!
飲み過ぎたり食べ過ぎたりと、ついカロリーオーバー!?
「酒は百薬の長」という言葉が古くからある通り、飲み過ぎずに適量を守れば、ストレス解消やリラックス効果で1日の疲れを癒してくれます。自分のペースでゆっくりとお酒を味わい、笑いながら楽しく飲むようにするのが一番です。

・週に2日は休肝日をもうけ、お酒に依存しないように!
お酒をよく飲む方は特に、1週間に1度お酒をまったく飲まないで肝臓を休める日「休肝日」をもうけることが必要です。また、寝付きが悪いからと寝酒が習慣化すると次第にアルコールの代謝が早くなり、量が増えていく傾向があります。飲酒を習慣とせず、依存しないように適量を心掛けましょう。

まとめ、ウイスキーの太ることない飲み方!

ここで、ダイエット中でも気軽に飲めるウイスキーの飲み方を紹介します。
ダイエット中にオススメだからといっても、飲みすぎてはいけません。
太ることになりますので、適量を守りましょう!

ストレート(ニート)

ウイスキーをストレートグラスに注いで飲む飲み方です。
ウイスキーの味や香りが楽しめ、チェイサーを用意して飲むことをお勧めします。
飲み過ぎないようにゆっくりと飲むのがダイエット中の飲み方のコツです。

オン・ザ・ロック


大き目の氷を2つほどロックグラスに入れ、ウイスキーを注ぐロックと呼ばれる飲み方です。ロックアイスの方が冷凍庫で作られた氷よりも溶けるのが遅いのでゆっくり味わって飲めます。ロックもゆっくりと飲めるのでダイエット中におすすめの飲み方のひとつ。太ることなく飲めます。

トワイスアップ

氷は入れず常温のウィスキーと水を1:1で割る飲み方です。
常温で飲むことでより香りが引き立ち本来のおいしさを味わえるそうです。
ただダイエット的観点から申し上げますと少々飲みやすくなるので飲み過ぎには注意です。
飲みすぎることなく飲めば、太ることなく楽しむことができます。

まとめ

いくら太ることがないからと言っても、やはり飲みすぎはよくないということですね。
以上!オススメのウイスキーの飲み方でした。
自分にあった飲み方で、太ることなくお酒を楽しみましょう!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ