かりんとうの素敵な効能を知ろう!かりんとうのカロリー&各種比較
2016/04/16
toro_yuki
カロリーが気になるダイエットに中華の定番マーボー豆腐!?って...和食や洋食に比べて中華は高カロリーだし、ダイエット中には食べない方が...そんな中華の定番メニューのマーボー豆腐を食べたら太ってしまう...実は、低カロリーや美容にもいいと言われているのです!
マーボー豆腐は高カロリーで太る!?といったイメージは皆さんお持ちかと思います。
食べる分量にもよりますが、マーボー豆腐の1人あたり約300~350キロカロリー前後と決して低くはないのです。
数字だけ見てしまうとマーボー豆腐は、ついつい美味しさあまり食欲が進んで食べ過ぎて太ってしまった...といった風になりかねないのです。だから、マーボー豆腐をダイエット中なんて食べたら大変なことに...と思い食べるメニューから除外してしまうのです。
マーボー豆腐を食べるとカロリーを気にするダイエット中や味がこってりしてるから美容にも微妙...本当にそうなのでしょうか?そんな疑問も出てきます。
もしも、マーボー豆腐をダイエット中にカロリーをあまり気にせず食べても太らずに、
尚且つ美容にもいいのであれば、最高だとは思いませんか?
マーボー豆腐のカロリーも様々!?なのでしょうか?
レトルト食品でマーボー豆腐の素も様々な商品が、日本の各メーカーから発売されています。
マーボー豆腐のレトルト商品なのでカロリーは高いイメージがありますが、実際はどれくらいなのか知りたいですよね?
そこで、日本の各メーカーから発売されているマーボー豆腐の素のカロリーを比べてみました。
・丸美屋の麻婆豆腐の素(中辛)
81グラム(1回分)あたり、190キロカロリー。
・味の素のCook Do 四川式 麻婆豆腐(中辛)
30グラム(1人分)あたり、55キロカロリー。
・ハウス食品の麻婆豆腐の素(中辛・上海風)
50グラム(1人)あたり、62キロカロリー。
・マルハニチロの麻婆豆腐
100グラム(1食)あたり、82キロカロリー。
・新宿中村屋の辛さほとばしる麻婆豆腐
50グラム(1人分)あたり、100キロカロリー。
マーボー豆腐のカロリー、=(イコール)美容!?って?
マーボー豆腐の素を比べてみて、マーボー豆腐自体のカロリーはやはり微妙なところでした。こんな時カロリーを気にせず、美容にも気を使いながら美味しくマーボー豆腐を食べてみたいものです。ちょっとした工夫でマーボー豆腐のカロリー、=(イコール)美容!?に繋がるのでしょうか?
その例の1つに、世界三大美女の1人「楊貴妃」が唐の時代(現在の中華人民共和国)にカロリーを抑えながら美容にいい中国料理(マーボー豆腐含)を食べていたとも言われているのです。
中華の定番マーボー豆腐のカロリー、美容とダイエットの関係とは!?本質に迫りたいと思います。
中華の定番マーボー豆腐のカロリーで気になるところは挽き肉と豆腐だと思いますが、意外とこのメイン食材が美容とダイエットの関係すると言われているのです。
マーボー豆腐のメイン食材の挽き肉(豚肉)には、むくみなど防ぐと言われているビタミンB1が多く含まれている食材ですし、豆腐(絹ごし)は豆類を原料としているのでカロリーを気にする健康的なダイエットには欠かせない成分の食物繊維が含まれているので過剰摂取さえしなければ、美容にもダイエットにもマイナスにはならないのです。
カロリーを気にせずマーボー豆腐ダイエット!?やってみよう!本当に、できるの?
マーボー豆腐は辛さや味がこってりしてることから、ついついゴハンが進んでしまったり...
でも、どうしてもマーボー豆腐が食べたい...
そんな時ちょっとした工夫とコツで、カロリーを気にせずマーボー豆腐ダイエット!?
・1番はマーボー豆腐とゴハンの全体的な分量を減らす事です。
でも、ゴハンは減らしたくない...それなら白米を玄米や雑穀米に変えるなどの工夫をしてみるとゴハンの分量は減らせそうです。
・カロリーの低い商品を選ぶ。
・マーボー豆腐を自ら調理する際、動物性油を植物性油に変えるなどカロリーオフに気をつけて実践していけば美容にもダイエットにも繋がるコツだと思います。
ぜひ、試してみてはいかがでしょうか?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局