記事ID14993のサムネイル画像

簡単、満足な「おかゆダイエット」なら、2週間で体重1割減!?

昔から日本人の定番食「おかゆ」。体調が悪い時に食べるイメージも大きいですが、そんな「おかゆ」がダイエットに効果的と注目されています。美味しく食べておなかも満足、無理なく続けられる「おかゆダイエット」の魅力をレシピと共にご紹介します。

おかゆダイエットとは

毎日の食事で食べる白米を「おかゆ」に置き換えるダイエット法です。

置き換えダイエットのひとつになりますが、ダイエットによくある炭水化物を抜くものではなく、おかゆも当然ながらお米なので、炭水化物でしっかりと栄養を摂りながら、効果的にダイエットできる方法です。

古来から日本人の定番食の「おかゆ」が、ダイエット食として注目されています。

おかゆダイエットのカロリーは

ご存じのとおり、おかゆは通常の白米よりも、たっぷりの水分を含んでいます。お米ひと粒ひと粒が、しっかりと水分を吸収するので、おかゆなら、少ない分量のお米で、より満足感が得られることでダイエットへつながります。

カロリーは三分粥なら、なんと、白米のわずか5分の1。カロリーが少なくても、おかゆなら、炭水化物もしっかり食べられるという気持ちの満足感と、お腹の満足感がしっかりと得られるので、無理なくダイエットが続けられます。

「おかゆダイエット」なら心も体も満足できます

満腹中枢をしっかり刺激します

おかゆは、普段食べている白米よりも、温かく、とろみがある為、冷めにくいことも特徴のひとつ。冷めにくいため、自然と食べるスピードはゆっくりになり、満腹中枢がしっかりと刺激されるので、食べ過ぎを防ぐことができます。

水分をたっぷり含んだおかゆは満足感が得られるので、ダイエットを何度も失敗した人も、続けやすい方法です

炊き上がったご飯をさらに煮るのが「入れ粥」。生米から炊いて作るおかゆを「炊き粥」といいます。全粥、七分粥、五分粥、三部粥とあり、それぞれ水分量が異なります。おかゆは日本だけでなく、アジア諸国でも一般的な食事として食べられています。

出典:http://calorie.slism.jp

おかゆダイエットの方法は

おかゆダイエットの「方法」といっても、特にルールはありません。基本的には、普段食べている白米を、おかゆに置き換えるだけです。

1日3食置き換えると、その分効果は出やすいですが、やはり飽きてしまうし、なかなか難しいですよね。まずは、1日1食から、始めましょう。少しでも、効果が見られれば、やる気も出るので、2食、3食と段階的に増やしていくこともお薦めです。

おかゆは、物足りなさも感じますよね。そんな時は、定番ですが、梅干しを添えたり、ほんの少し塩をふりかけたり、海苔の佃煮を添えたり、味の変化を楽しみましょう。ただし、塩分の摂りすぎは、要注意なので、添えるものは、ほどほどにしましょう。

ダイエットのためのおかゆのおかずは?

ダイエットが続かない最大の理由は、ダイエット法によるストレス。我慢する、無理をする、ということが、ダイエットの失敗につながります。何よりも無理をしないことが大切です。

そのため、おかゆダイエットに取り組む時のおかずは、普段どおりがお薦めです。主食の白米をおかゆに置き換えるだけで、十分にカロリーは減らすことが出来るので、おかゆ以外はいつも通りの食事で大丈夫です。

おかゆダイエット実践中も、基本的には、いつもどおりの食事で良いですが、普段食事にあまり気を遣っていないという方は、これを機に、おかずも考えると良いですね。栄養バランスの良い食事を心がけましょう。

おかゆダイエットは3食のうちの一食の白米をおかゆにするだけのダイエット方法です。満腹効果を得る事ができるダイエット法なので、食腹を感じずにダイエットをすることができます。

出典:http://dietbook.biz

おかゆダイエットの効果は

ブログやTwitterでも、お粥ダイエットで痩せたという声を多く見ることが出来ます。
実践した人の声としては、以下の様な実績が報告されています。

・3ヶ月間で105kgから87kgまで痩せることができた
・1週間お粥ダイエットをしただけで10kg近く痩せた
・2ヶ月で7kg、4ヶ月で15kgの減量に成功した

もちろん、お粥ダイエットの効果にも個人差はあります。
ですが、これだけ驚異的な結果を出しているひとも多くいるので
実践してみる価値はあるのではないでしょうか。

出典:http://diet-de-yasetai.jp

おかゆダイエットの成功者の声はたくさん上がっています。それだけ、取り組みやすく結果が出やすいダイエット法ということです。

おかゆダイエットは、若い頃に誰かもがやった事あるダイエットじゃないでしょうか?おかゆは鍋で簡単に作れますし、ダイエット食品を買うよりもかなりリーズナルブです。

出典:http://dietbook.biz

おかゆの作り方

分量

【やわらかめのお粥】
米1/3合(大さじ4)に水600ml

【かためのお粥】
米1/3合(大さじ4)に水400ml

土鍋なら、より美味しいおかゆに仕上がります。

作り方

1.普通の白米を炊くときと同様、お米を研ぎ、ざるに上げます。
2.浸水する必要はないので、研いだお米を鍋に入れ、お好みに合わせた分量のお水を入れて、火にかけます。
3.煮立つまで、中火~強火にかけ、煮立ったら、弱火にします。弱火にしたら、焦げ付きをふせぐため、一度、しゃもじで底から混ぜます。
4.吹きこぼれを防ぐため、少しずらして蓋をして、40分ほどで完成です。

鍋でご飯を炊くのは面倒・・・という方は、いつも通り炊飯器で炊いたご飯と、好みの分量のお水を鍋に入れて、数分煮込むと良いでしょう。
炊飯器によっては、おかゆ機能が付いているものもあるので、利用するのもお薦めです。

米と水の分量をはじめにきちんとはかれば、おかゆの硬さを好みの加減にできるので、やわらかめとかため、使い分けてみてください。

出典:http://www.sirogohan.com

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ