トマトジュースの効能とは何でしょうか?トマトジュースの効能!
2015/11/14
まろまろんまま
沖縄旅行のお土産に、特産品の果汁100%のシークワーサージュースを買われたことのある方も多いのではないでしょうか。でも、そのままだとちょっと飲みにくいシークワーサージュース。今回は、おいしい飲み方やアレンジレシピ、さらにその驚くべき栄養についてご紹介します。
とっても酸っぱい、シークワーサージュース。近年、このシークワーサーが健康にいいと注目を集めています。でも、シークワーサーってどんな果物なのか馴染みのない方も多いでしょう。そんなシークワーサージュースについて調べてみました。
シークワーサーの来歴はよくわかっていませんが、400年前には存在していたようです。橘(タチバナ)の近縁種といわれていて、奄美大島や沖縄本島、南西諸島、台湾などに分布。現在は沖縄県の特産品として定着しています。
表記は「シークヮーサー」や「シークワシャー」、「シークァーサー」、「シイクワシャー」などさまざま。「シー」は沖縄の方言で酸っぱいという意味、「クワーサー」は食べさせるという意味だそうです。
まさに酸っぱい食べ物という意味をもつ名前だったのですね。
酸味が強いシークワーサーですが、収穫後期になり、オレンジになると酸味が少なくなり、生食できるものもあるそうです。
シークワーサーのカロリーは4g(果汁小さじ1(1個分))で1kcalのカロリー。シークワーサーは100g換算で25kcalのカロリーで、80kcalあたりのグラム目安量は320g。炭水化物が多く0.32g、たんぱく質が0.03g、脂質が0gとなっており、ビタミン・ミネラルではビタミンCとビタミンB1の成分が高い。
甘い飲み物に入れる場合は、別途、追加のカロリーを考慮しなくてはいけませんが、果汁100%のシークワーサージュースに含まれる果糖は少ないため、とても低カロリーなのです。
シークワーサーに含まれているノビレチンは、血糖値を下げるホルモン、インスリンの働きを助ける効果があるとされ、血糖値の安定が血圧コントロールにも良い効果をもたらすと言われています。シークワーサーの果汁に含まれているノビレチン量は、他のかんきつ類の約2~12倍もあり、果皮には400倍も含まれています。
沖縄産のかんきつ類「シークヮーサー」に含まれる物質に、がん細胞の増殖抑制や細胞死を促す作用があることを、慶応大学医学部の吉永信就助手(消化器外科)らがマウスの実験などで突き止めた。
ノビレチンには、 がんを抑制する作用、 メタボに対する作用、リウマチなどの炎症関連に対する作用など、多くの健康に役立つ作用があるそうです。シークワーサーの小さい実から絞られたジュースには、すごいパワーが秘められているのですね。
疲労回復に効果のあるクエン酸や、ビタミンC、ビタミンB1、カロチン、各種ミネラルなども含有するヘルシーな果物としてメディアにも紹介され、一躍シークヮーサーは全国的に有名になりました。
シークワーサーの酸味と風味が加わることで、少ない塩分でも満足感を得る事が出来ます。塩分を気にしている方は、いつもの料理にひとさじ、シークワーサージュースを加えてみてはいかがでしょうか。
シークワーサージュースの販売されているものの多くは原液100%のものであり、そのまま飲むのには酸味が強すぎます。そこで、おすすめの飲み方を調べてみました。
シークワーサージュースを水や炭酸水で5~10倍に割り、シロップや蜂蜜を入れると、甘く飲みやすい爽やかなジュースができます。
シークワーサージュースをヨーグルトドリンクやスムージー、野菜ジュースなどにを加えることで、すっきりと香り良く、栄養価もアップします♪
泡盛にシークワーサージュースを加えて、ちょっと一杯♪ 沖縄民謡を聞きながら飲みたくなる一杯です。
簡単に作れるドレッシングです。さわやかなシークワーサージュースの酸味が野菜の味を引き立てます。
シークワーサージュースをお酢の代わりに、お寿司まで作れるんですね。お酢とは一味違う風味が食欲をかきたてます。
ケーキやお菓子作りにもシークワーサージュースはおススメです。ふわっと優しい香りがお口に広がりますよ♡
シークワーサージュースには美容、健康、ダイエットなどに役立つすごいパワーが含まれていることが、分かりました。
また、ちょっとした飲み方の工夫や料理への活用で、シークワーサージュースをさらにおいしく爽やかにいただけるのですね。
シークワーサージュースをたくさん買ってしまって、飲みきれないときには冷凍保存もできます。製氷皿に入れ、冷凍しておけば、小分けになり、必要な分をその都度、使えるので便利ですね。少しずつ、解凍し、毎日の食生活に取り入れてはいかがでしょうか♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局