こんな使い方も!?定番のココナッツオイルの様々な使い方&効能
2016/04/03
niko999
αーリノレン酸が豊富なエゴマ油は美肌・肝機能アップ・認知症、アルツハイマー病の予防やダイエットにも効果的です。単純にエゴマ油を料理に取り入れればいいという物でもなく、使い方にもルールがあります。そんなエゴマ油の使い方を知って、夏には-5キロも夢じゃないかも?
エゴマ(荏胡麻、学名:Perilla frutescens var. frutescens)はシソ科の一年草。
エゴマ油は種子から絞った油で荏の油(荏油。えのゆ)ともいわれ、食用に、また乾性油なので防水性を持たせる塗料として油紙、番傘などに用いられてきた。
エゴマ油には、αーリノレン酸(アルファリノレンサン)が含まれており、オメガ3脂肪酸と呼ばれるもので、今話題のEPAやDPA,DHAと同じ脂肪酸の仲間。人にとってはなくてはならないものなんです。
エゴマ油の効能とか効果は、
美肌
肝機能アップ
ガンの予防
高血圧の予防
認知症、アルツハイマー病の予防
動脈硬化の予防
アンチエイジング
コレステロールの減少
脳卒中の予防
心疾患の予防
うつ病の予防
などが期待されています。
ざわちんがやってた えごま油ダイエット 1週間目ぐらいだけど 便通とてつもなく良い。 1週間とか余裕で出ないけど えごま飲んで快通
Sat, 02 Apr 2016 10:18:30 GMT
エゴマ油に含まれているα-リノレン酸は、体内で作られないため、できるだけ食事から摂取しなければならない。その効果は、1日2g以上と言われている。量にすると小さじ1杯程度で良いです。
ただ、エゴマ油は酸化しやすく熱を通すとエゴマ油の効果は無くなってしまうため、そのまま食べることが望ましいです。
熟した柿のデザートサラダ
材 料(2人分)
柿1個
キウイ1個
ミニトマト4個
アーモンド10g
えごま油大さじ1
柿は1/4に切る。
キウイも1/4に切る。
ボールに、柿、キウイ、ミニトマト、アーモンド、えごま油を入れて、和える。
シンプルだけど、フルーツとエゴマ油をうまく使ったレシピです。
えごま油
レモン汁
ヤリイカ
エゴマ
レモン
塩こしょう
砂糖
イカはお好きなものを下処理してボイルしておく。
レッドオニオンと胡瓜は軽く塩胡椒してしんなりさせる。
レモンマリネ液に漬ける。
盛り付けて、お好みで粉チーズ、ブラックペッパーをふる。
出来上がり♪
※マリネ液は、レモン対オイル=1対1.5と、塩胡椒。
ダイエット強化なら、オイルと同量のレモン汁で。
おもてなしなら、オイルの半量のレモン汁に、その半量の砂糖を、加えます。
エゴマ油の使い方をより簡単に提案したレシピ。
さっぱりおいしいマリネにエゴマ油という一手間を加えるだけなので誰でも簡単に出来ますね。
エゴマ油とアボカドとツナ
材料 (アボカド大一個に対して)
アボカド1個
水切りヨーグルト大さじ1/2
マヨネーズ大さじ1/2
エゴマ油適量 好きなだけ
ノンオイルツナ1缶
醤油大さじ1/2
ブラックペッパー適当
柔らかめのアボカドをスプーンで潰しながら材料を混ぜる
今の時期にちょうどいいアボカドを使用したレシピ。
アボカドを買いすぎてしまった時にもおすすめ。
塩レモン&エゴマ油のキヌアサラダ~宝石箱~
材 料(4人分)
キヌア100g
アーリーレッドオニオン半玉
パプリカ半個
トマト(プチ5~6個でも可)半個
きゅうり1本
塩レモン輪切り3枚
フレッシュパセリ(お好きなハーブでOK)一掴み
ラディッシュ(二十日大根)3個
フレッシュレモン果汁大さじ5
エゴマ油(オリーブオイルでも)大さじ3
おろしにんにく(チューブでも可)1片分
キヌアを少し硬めに茹でておきます。
※炊く必要は無いので、蓋なしの鍋で水から10~15分ほど簡単に軽く茹でてください。
パプリカ、きゅうり、トマト、アーリーレッドオニオン、パセリはみじん切り。ラディッシュはスライサーで薄切りにしておきます。
塩レモンの輪切り・くし切りを、ミルでペースト状にして、生にんにくはすりおろして置く。
(ミルがうまくかからない場合は、レモン汁を入れて滑らかな
ペーストにして下さい^^)
1~3の全ての材料を器に入れて、エゴマ油とレモン果汁であえ、よく混ぜます。味を馴染ませるために、器にラップをして30分ほど冷蔵庫で冷やします。(少し水分出てきますが混ぜてOKです)
時間が経つと塩レモンの塩分が馴染んで出てくるので、塩気を味見して完成です♪
塩分が足りない場合は、お塩かレモン果汁を足して少し調節してください。塩レモンペーストを足してもOKです
ポイント①★
ボウル等を使って混ぜると、盛り付け時にキヌアが器に残って無駄になるので、テーブルに出せるような器に直接作ってそのまま出すのがおススメ。冷たい雑穀は作り置きに最適です♪
ポイント②★
話題のジャーサラダにも合います♪
ジャーに直接作って混ぜて冷やしておくと、特に振って食べる必要もなくとっても便利♪
冷たい瓶に蓋付きでニオイ移りも気になりませんよ^^
セロリやパクチーなど、お好みの野菜やハーブでアレンジも可能。
ハーブ次第で味がガラッと変わっておもしろい。
キャベツのエゴマ油ナムル
材料 (4人分)
キャベツ1/4個
☆エゴマ油小2
☆塩麹小1
☆ごま油 小2
☆砂糖小2
☆白すりごま大3
キャベツを一口大に切る。
☆をよく混ぜる。
1をよく混ぜた✩に入れて冷蔵庫に1-2時間寝かせる。
ポイントは冷蔵庫で冷やす前によく混ぜること!
味がグッと美味しくなりますよ。
今回はいま注目のエゴマ油の使い方について紹介しました。
エゴマ油をうまく取り入れて、この夏のダイエットの手助けにしてみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局