ヘルシーおいしー♡旨味たっぷりのたらで美味しくカロリーオフ!
2016/02/27
Nijiko
一日の疲れを癒すのに晩酌をする人も多いのではないでしょうか。そんな時は高カロリーなビール・・・ではなくヘルシーなイメージのある白ワインを選ぶ人も多いかもしれません。今回は飲みやすくて女性にも人気のお酒、白ワインのカロリーと美容効果に迫ります!
ヘルシーで美容にいいイメージがある白ワイン。そもそも赤ワインやロゼとは何が違うか知うのでしょう。
なんとなく色で見分けていますが、原料となるブドウの種類が違うんです。
白ワインは淡い色の「白ブドウ品種」から作られたもので、味は種類によってはリンゴやモモ、オレンジなどのフルーツそっくりになります。アルコール度数も赤に比べれば一般的に低めで飲みやすく、ワイン初心者には白ワインがおすすめです!
白ワイン(100mlあたり)のカロリー 73カロリー
赤ワインも同じく73カロリー。ロゼが77カロリー、シャンパンが100カロリーとなっています。
あまり知られていませんが、アルコール度数とカロリーは比例します。つまりアルコール度数が高いものほどカロリーが高いということなんです。
アルコールのカロリーは体内にとどまらないので、エンプティーカロリーと呼ばれています。つまり白ワインは太らない!?・・・というわけではありません。
じつはワインには糖質が多く含まれています。糖質は体内にとどまるカロリーなので、太る原因になってしまいます。ヘルシーだからといって飲みすぎには注意が必要です。
実は赤ワインだけでなく、白ワインにもポリフェノールが含まれています。
ポリフェノールは肌の新陳代謝を活性化してくれるので、シミやシワ、ニキビ改善など、女性にとって嬉しい効果があります!
ヘルシーで低カロリーなイメージの白ワインですが、実は糖質が含まれており、油断すると太る原因になってしまうことが分かりました。しかしその一方で、お肌トラブル改善という嬉しい効果もあります。
「太らない」という過信は危険ですが、美容のために適度に摂取しましょう!
白ワインですっきりダイエット!その①
白ワインには「有機酸」という殺菌作用のある成分が含まれています。
「有機酸」は悪玉菌を殺菌して腸内バランスを整えるだけでなく、便秘解消や大腸がん予防にも効果があります。便秘が続くと太りやすい体質になってしまうので、腸内環境をしっかり整えてダイエットにのぞみましょう!
白ワインですっきりダイエット!その②
白ワインには水分や老廃物を排出してくれるカリウムが含まれています。
老廃物を排出することでむくみを解消し、基礎代謝もアップさせてくれます。白ワインは美容に気を遣う女性にとって強い味方になってくれるでしょう!
意外にも白ワインには腸内の殺菌やデトックス効果があることが分かりました。腸を整えるとダイエットに効果的なだけでなく、健康にも素晴らしい効果があります。アルコールを摂取しつつ健康になれるなんて、白ワインは最強のお酒かもしれません
適量を守って、健康的にダイエットに取り組みましょう!
適度な量を守れば美容やダイエットに効果的な白ワインですが、お酒のお伴にはやはりおつまみが欠かせません。ついつい食べ過ぎてしまうと、ダイエットには逆効果になってしまいます。
ではどんなおつまみがいいのでしょうか。
白ワインのお伴についつい欲しくなるチーズですが、スライスチーズ1枚で61カロリーです。お酒が入ると楽しくて食べ過ぎてしまいますが、あっという間に高カロリーになってしまうので、注意が必要です。
野菜スティック(1人前)
132カロリー
きのこのマリネ(1皿)
140カロリー
きのこのホイル焼き
55カロリー
ツナサラダ(1人前)
117カロリー
せっかく白ワインでカロリーを抑えても、おつまみを食べ過ぎてしまうことでダイエット効果が水の泡になってしまいます。ついチーズやハムなど高カロリーなおつまみに手が延びてしまいますが、野菜やきのこなど低カロリーなおつまみを用意すれば、多少食べ過ぎても怖くありません。
おつまみに気を付けて、美味しく白ワインを楽しみましょう!
低カロリーでヘルシーなイメージの白ワイン。デトックス効果や新陳代謝アップなど、美容にも嬉しい効果がたくさんあることが分かりました。白ワインはフルーティで女性も飲みやすいお酒なので、ビールの代わりに飲むとカロリーも抑えられていいかもしれません。
ただし、飲みすぎは健康やダイエットにも悪影響なので、適量を守って楽しみましょう!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局