ヘルシーおいしー♡旨味たっぷりのたらで美味しくカロリーオフ!
2016/02/27
Nijiko
ヘルシーなイメージのあるそばですが、本当にヘルシーなのか…そのカロリーや栄養の実態に迫りました。そばの栄養価、身の回りのそばのカロリー、そばのアレンジレシピなどなどこれを見ればそばのことがよく学べて、そばの魅力にきっと気づくはずですよ♪
そばは、そば粉に小麦粉や山芋などのつなぎ、水を加えてこねてつくる麺です。
日本では昔から栽培されており、収穫まで期間が早く、寒い土地ややせた土地でも栽培することができるほど丈夫な作物だったので、米不足の時にも主食として食べられていました。
そばの実は、夏と秋に収穫され、夏に収穫されるものを「夏そば」、秋に収穫されるものを「秋そば」と呼びます。
そばには約10パーセントのタンパク質で、質の良いタンパク質が含まれています。
タンパク質の栄養価を表す目安となるタンパク価は、72~76です。白米は72、小麦粉は47なので他の主食となる作物と比較しても良質であることがわかります。植物性タンパク質では珍しく体に必要な必須アミノ酸の「リジン」が多く含まれています。
ビタミンB群が多く含まれています。
ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変換するときに必要な栄養素です。また、脳の中枢神経や手足の末梢神経の機能の正常化にも必要です。疲労回復にも効果があります。
ビタミンB2は脂質、糖質、タンパク質をエネルギーに変換するときに必要な栄養素です。皮膚や粘膜を保護するヒビタミンで成長促進や皮膚、髪、爪などの細胞の再生にも働きます。
ルチンはポリフェノールの一種です。ビタミンCの吸収を助け、ビタミンCと共に働いて毛細血管を丈夫にしたり、動脈硬化や高血圧の予防・改善に効果があります。
強い抗酸化作用を持つので体を老化やさまざまな病気から守ったり、美肌効果なども期待できます。
食物繊維にはお腹の調子を整え、便秘を改善したり、有害物質を排泄したり、肥満を防止したり、生活習慣病を予防したりと多くの体にうれしい働きがあります。
そばは一食につき約4g含まれており、一回の食事で取れる食物繊維の量としてはとても多い食品です。
そばの100gのカロリーは、生そばで 274キロカロリー、茹でた生そばで132キロカロリー、干しそばで344キロカロリー、茹でた干しそばで114キロカロリーです。
100gと言われてもピンと来ない方も多いと思うので、1食当たりにすると生そば1玉120gを茹でたもの(228g)は301キロカロリー、干しそば1人分100gを茹でたもの(260g)は296キロカロリーです。
そば処吉野家「かけそば」
373キロカロリー
そば処吉野家「もりそば」
350キロカロリー
マルちゃん「緑のたぬき天そば」
487キロカロリー
日清「どん兵衛天ぷらそば」
464キロカロリー
鴨南蛮風そば(748キロカロリー)
おいしさの秘密は鶏肉とねぎは香ばしく焼きつけること。鶏のうまみがたっぷり出た、こくのある温かいつゆにつけて頂くつけめんタイプのそばです。
キノコそば(362キロカロリー)
シメジ、マイタケ、シイタケと3種類のきのこがたっぷり入ったそばです。かけそばだけだと味気ないけど、天ぷらそばはカロリーが気になる…という方にはとってもおすすめレシピです♪
そばサラダ(296キロカロリー)
茶そばを使ったそばサラダ。カロリーはなんと300キロカロリー以下!カロリーも低いし、お野菜たっぷりで栄養も満点♪ダイエット中はもちろんのこと食欲のない時や暑い夏などにもおすすめです。
納豆おろしそば(335キロカロリー)
栄養満点の納豆×そば×大根おろしの組み合わせ♪手作りのかけつゆがたまらない1品です。1食たべて350キロカロリー以下の335キロカロリーとは驚きです!
和風ピリ辛豚肉そば(474キロカロリー)
和風のおそばピリ辛にアレンジ♪ヘルシーなそばも具に豚肉を加えることで、うまみも食べごたえもアップ!粉山椒と七味唐辛子を合わせてふり、より深みのあるピリ辛味に仕上げたレシピです。どうぞお試しください!
そばはカロリーも低く、栄養も満点で間違いなくヘルシーな食材でした。
注意してほしいのは、そばのトッピング。揚げ物だらけにしてしまうと、せっかくヘルシーなそばもカロリーが上がってしまうので、体の状態に応じたトッピングを選びましょう!
また、いろいろなアレンジレシピがあるので、かけそばだけでなくいろいろなメニューでヘルシー食材のそばを楽しめそうです。
メニューで迷った時はそばの栄養やカロリーを思い出して、是非そばを選択肢に入れてくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局