ヘルシーおいしー♡旨味たっぷりのたらで美味しくカロリーオフ!
2016/02/27
Nijiko
ダイエット食材の中でも、安価で1年中手に入る絹ごし豆腐。のどごしも良く、食べやすく人気の食材です。けれど、絹ごし豆腐のカロリーや栄養については意外と知られていないんです。今回は、絹ごし豆腐のカロリーと栄養価、ダイエット効果についてまとめました!
東アジア・東南アジアの各地で食されているお豆腐は、大豆の加工食品として昔から日本の食卓に並んでいた食材です。その起源ははっきりとしていませんが、江戸時代中期頃から民間に広まったとされています。
そのお豆腐の中でも最も水分が含まれており、のどごしがなめらかなのが絹ごし豆腐。そんな絹ごし豆腐は、カロリーを抑えたアレンジレシピも多く、ダイエット食材として頻繁に取り上げられています。
今回はそんな絹ごし豆腐のカロリーや、あまり知られていない栄養素、ダイエット効果についてまとめました。
絹ごし豆腐のカロリーは、お店などでよく見かける一丁(約300g)で168キロカロリー。
同量の木綿豆腐のカロリーが216キロカロリーなので、絹ごし豆腐の方が圧倒的にカロリーが低くヘルシーです。またお茶碗一杯分のご飯のカロリーが235キロカロリーであることと比較しても、絹ごし豆腐は食べる量に対してのカロリーがずっと低い食材なのが分かります。
絹ごし豆腐に豊富に含まれる良質なたんぱく質は、筋肉を作り基礎代謝を高めてくれます。
また、それ以外にもカルシウム、ビタミンE、鉄分などの栄養素が含まれており、コレステロールの低下、高血圧の改善、動脈硬化の予防などが期待できます。
絹ごし豆腐に含まれる栄養素で忘れてはならないのが、大豆イソフラボンです。
こちらは女性ホルモンに似たような働きをすることで知られており、更年期障害の緩和や、美肌・美髪効果をもたらす、女性に嬉しい栄養素なのです。
上にも取り上げたように、白米などの主食と比べて、カロリーが格段に低い絹ごし豆腐。
そんな絹ごし豆腐の低カロリーを活かすには、まずはカロリー高めの主食と置き換えてみましょう。
白米やパン、麺類と置き換えるだけで、手軽にカロリーが抑えられ、しかも脂肪燃焼、代謝アップ効果が期待できます。
ちなみに置き換える場合は、1日の中で最も高カロリーになりやすい夕食時に置き換えるのが効果的です。
絹ごし豆腐にはたくさんの栄養素が含まれていますが、肉や魚、野菜から摂取するたんぱく質やビタミン、食物繊維は体にとってとても大切です。
全体的にバランス良く食べていかないと、栄養のバランスが崩れてしまい、逆に太りやすくなってしまうことも。
絹ごし豆腐以外の食べ物も食べ続けることで、ストレスやリバウンドも抑えられ、カロリーをコントロールしながら無理なくダイエットを続けていくことができます。
湯豆腐
112kcal
豆腐カプレーゼ
120kcal
揚げ出し豆腐
92kcal
麻婆豆腐
431kcal
絹ごし豆腐そのものの味を楽しむ料理から、お肉などと合わせてがっつりおかずとして食べる料理まで様々ありますね。
共通しているのは、やはり絹ごし豆腐料理はカロリーが低めということ。
麻婆豆腐など、お肉と合わせる料理になると少しカロリーが高くなりますが、それでもボリュームに対してのカロリーは全体的に抑えめです。
自宅で作る場合は、お肉を控えめにして絹ごし豆腐の量を増やすことで、さらにカロリーを抑えたメニューにアレンジ出来そうです。
ダイエット食材としても期待される絹ごし豆腐、やはり量に対してのカロリーは低めでした。しかも豊富な栄養分を含んでいるということで、健康にダイエットしていくために欠かせない食材となりそうですね。
ただし、大切なのは食事の栄養バランス。いくら豊富な栄養分を持っているからといって3食すべて絹ごし豆腐に置き換えていては、体重は減らすことができても、健康な体を作ることはできません。また、健康に生活するためには、1日当たりの運動量に見合ったカロリーをきちんと摂取することも必要です。
絹ごし豆腐だけをたくさん食べるのではなく、肉や魚、野菜などと合わせたローカロリーレシピを活用し、ストレスなく健康なダイエットを心掛けていくことが大切ですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局