記事ID6798のサムネイル画像

関西人が大好きなお好み焼き!驚きのカロリーとその栄養効果!

関西人が大好きなお好み焼き。関西ではおかずにして食べるほどの人気の料理です。今や日本全国で食べられているお好み焼きですが、そのカロリーについてはあまり知られていません。カロリー計算する人も多い今日ですが、今回はお好み焼きのカロリーなどについてまとめました。

関西人じゃなくてもお好み焼き大好き!

お好み焼きは小麦粉を使用する鉄板焼きの一種で日本の庶民的な料理です。
焼き方や具は地域によっていろいろな違いがあります。
「関西風お好み焼き」や「広島風お好み焼き」などその地域によって様々な様式のお好み焼きが存在します。
主に関西地域で人気のお好み焼きは、今や日本全国にお店があり関西人にとどまらず日本人が大好きな料理の一つです。
今回はそんなお好み焼きのカロリーを中心に、栄養価やダイエット効果をまとめました。

気になるお好み焼きのカロリー!栄養価!

お好み焼きのカロリー

518キロカロリー/1枚

かなりの高カロリーのお好み焼き。
炭水化物にソースたっぷりで、見るからにカロリーが高そうですね。
また具によっても、そのカロリーはまだまだ跳ね上がりそうです。
ダイエット中にカロリーの高い粉物を食べる際は注意が必要ですね。

栄養価は?

タンパク質、炭水化物はもちろん多く含まれますが、脂質も同じく多く含まれています。
これは、摂取しすぎると、肥満、脂肪肝、動脈硬化などに原因になりますが、重要な栄養素でもあります。
脂質は、エネルギーを作ったり、体を作る成分となったり重要な役割があります。
適度な脂質は人間にとっても必要なのです。

骨を丈夫にするビタミンK

またお好み焼きには「ビタミンK」も多く含まれています。
これは、出血を止めたり、骨を丈夫にする役割がある栄養素です。
ビタミンKが不足すると血尿や、骨粗鬆症や骨折などを引き起こす原因となります。
大切な栄養素なのです。

お好み焼きならではのダイエット法

お好み焼きならではのダイエットその①:入れる具を工夫する!

カロリーの高い麺・マヨネーズ・餅・チーズをできるだけ使わないようにすることです。
また、天かす入りや肉多めのお好み焼きもカロリーが高くなるので避けた方がいいでしょう。
比較的カロリーが低めのお好み焼きメニューは、海鮮・魚介類系のお好み焼き、キムチや牛すじを使ったお好み焼きなどがカロリーが低めなので、ダイエット中はこちらを選ぶと良いでしょう。

お好み焼きならではのダイエットその②:食物繊維を含む野菜を先に!

食べ方を工夫するのもダイエットする際のコツになります。
例えば、お好み焼きを食べる際にマヨネーズを少なめにしてみてください。
それだけでカロリーがだいぶ違ってきます。
お好み焼きの食べ合わせとして、枝豆、海藻類、ドレッシングのかかっていないサラダなど、食物繊維を多く含む野菜から食べ始めると血糖値の上昇が緩やかになり、少しでも体脂肪になることを防ぐことができます。
ビールを飲みながらや、焼きそばを一緒に食べることはしないようにしましょう。

お好み焼きと他の料理のカロリー比較

もんじゃ焼き

227キロカロリー/1枚

たこ焼き

54キロカロリー/大1個

焼きそば

527キロカロリー/1人分

ピザ

266キロカロリー/100g

お好み焼きといえば、粉ものの代表的な料理。
粉ものの料理と比較した結果、やはりどの粉ものも高カロリーですね。
ダイエット中はできたら避けたい料理です!
ただし、食べ方を工夫すれば、ダイエットに効果的な料理にもなります!
外食先で食べるお好み焼きは家で作ったお好み焼きとは比較にならないくらい高カロリーになる可能性がありますから注意して下さいね!
ダイエット中は、外食することは避けてくださいね!

思った通り高カロリーのお好み焼き

いかがでしたか?
関西ではおかずにして食べるほどの人気のお好み焼き!
粉ものはやはり高カロリーという結果が出ました!
マヨネーズやソースをたくさん使うお好み焼きは、カロリーがいかにも高そうですよね。
カロリーに気を付けている人にとってはあまり好ましくない料理かもしれません。
ですが、必要な栄養素が入っている食べ物ですので、悪いだけではありません。
食べ方にちょっとした工夫をすれば、カロリーはおさえられます。
ダイエットを始める時は、お好み焼きのカロリーと栄養価についてしっかりと理解した上で臨みたいですね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ